|
コンセプト |
|
背景 |
|
|
|
|
1 |
<税理士先生とのパートナーシップによる業務提携> |
|
<税理士業界の変化> |
|
インターネットやダイレクトメールなどのプロモーション戦略のもとに、協力して新規顧客を獲得してゆきます。
出納帳の記帳など定型的な作業は弊社が行い、決算整理仕訳など複雑な処理は税理士先生が行なうことで業務の分担を明らかにします。その結果税理士先生は日常の煩雑さから開放され多くの顧問先に対して高度なノウハウを提供することが可能になります。
|
|
税理士業界にも広告が認められ、報酬規定が自由化されたことにより、これからは価格面とサービスの質が問われる時代になりました。貴事務所ではお客様に対して低価格を提供で出来るためのコストダウンや従来にないサービスの展開をお考えでしょうか? |
|
|
|
|
2 |
<税理士業務のコストダウンを可能にする技術を提供します> |
|
<顧問先を新たに獲得するための戦略が必要> |
|
顧問先で入力されたデータを会計事務所が再利用することによって会計事務所で二重入力を排除することができ、コスト削減が計られます。
弊社が作成した仕訳データは、標準化された事務手続き、十分な教育体制はもちろん、チェックリストによる残高の照合や内部監査制度を取り入れることによってデータの信頼性が非常に高く、そのまま利用できるため決算を
早く終了させることが出来ます。
|
|
経済の成長期は、顧問先の紹介などで順調に増加していたものが、現在は倒産や顧問料の値下げなどで会計事務所の経営が圧迫されています。そこで新規に顧問先を開拓することが重要なテーマになります。
新たな戦略がなければ顧問先を開拓できないばかりか、現在の顧問先までを失う危険性があるかもしれません。
|
|
|
|
|
3 |
<スピーディーな情報を提供することや確実に自社経理に移行できるステップアップによりCS(顧客満足度)を向上します> |
|
<具体的な戦略が打ち出せない> |
|
一般的な記帳代行は、顧問先から証憑をお預かりしてデータを入力することになるのでタイムリーな情報を顧問 先に提供することが出来ませんが、弊社のスタッフが顧問先のパソコンにデータを都度入力しますので月次決算 などスピーディな情報を提供することができます。
自社で経理をすることがコスト削減に効果的です。
しかし経理や給与計算の専任者がいないと指導や教育に意 外と手間がかかるものです。
業務・会計・パソコンを理解した弊社のスタッフが顧問先に伺い、税理士先生の指導 のもとに会計制度を整備して指導しながら自社経理に移行してゆくステップアップの方式を採用しています。 |
|
税理士業界は、今まで保護されていたため、自由化競争に生きぬくための方法論が明確になっていません。
広告が認められ、報酬規程が廃止されたとしても具体的なビジョンを示せる税理士の先生は意外と少ないものです。
|
|
|
|
|